ふるさとのいちにち
2021年11月26日障害者支援施設ふるさと
ふるさとの仲間が協力して、色を塗って…切って…貼って…作成した1日の流れ。
9時にラジオ体操をして、全員で朝の会…毎日お祈りをします。
昼食前には「ごぼう先生」の口腔ケア体操!
午前は個別の活動+午後は集団の活動🥎来週からはシリーズもので活動をどんどん紹介します☆
じぶんでできた!に繋がる支援を提供できるよう日々職員はアイデアを出し合っています☺

毎週水曜日はフリースペースの日💛
2021年11月24日障害者支援施設ふるさと
フリースペースのあれこれがつまった素敵な冊子があります。
「フリースペース ガイドブック」
ご興味のある方は、ふるさとまでご連絡を!

本日の夕飯は、こどもたちの大好きなハンバーグ🍱
みんなでいただきます☺

間食総選挙!
2021年11月23日障害者支援施設ふるさと
タイトルは堅苦しいですが…AKB48ではありません。
言い換えれば…本日は、お好みおやつタイムです☆
間食メニュー:チョコパイ
くずきり饅頭
コーヒーゼリー
プリン
飲み物メニュー:コーヒー
オレンジジュース
コーラ
発表します!
第1位! チョコパイ+コーヒー でした!

お好み食
2021年11月22日障害者支援施設ふるさと
今日はお好み食の日。
3種類のメニューから1つ選んで、最高のお昼ごはんが出来上がり!
メニューは…メルルーサの塩麴焼き、鶏肉の梅風味唐揚げ、おでん。
皆様はどのメニューがお好きでしょうか。
☆鶏肉の梅風味唐揚げ☆
梅干しでさっぱりと仕上げた唐揚げです。
付け合わせには、しめじ・アスパラ・玉ねぎの炒めものがつきます。

☆おでん☆
和風だしに味をつけ、焼きちくわ・がんも・だし巻き卵・大根・人参を煮込んだものです。
ほかほかとあたたまる寒い時期の定番料理です。

メニューの他には…ご飯・春菊の和え物・豚汁。お腹いっぱいです。
皆様に人気のメニューを紹介しました🍚
図書館!?
2021年11月19日障害者支援施設ふるさと
「読書の秋」を満喫中!

好きな本のジャンルはさまざま☺
みんなでお話会をしましょう♪

利用者作品
2021年11月18日障害者支援施設ふるさと
「滋賀の名物」をテーマにお花紙で貼り絵をしました。
「やりまっせ!」の利用者様の声掛けでスタート☆彡

色を決める、お花紙を選ぶ、お花紙を丸める、お花紙を貼る等
一人一人ができることを選んで、合同で作品作りに取り組みました。
近江牛ステーキのレアな焼き目にご注目👀
毎週水曜日はフリースペースの日☺
2021年11月17日障害者支援施設ふるさと
フリースペースは、温かいご飯とお風呂があって、24時間人がいる社会福祉施設を拠点に、
その地域に暮らしている子どもが、信頼できる大人と安心してのびのび過ごせる
夜のだんらんの居場所です。
「フリースペース ひこね ふるさと」は2016年2月から子どもの受入を開始し、
今日はホットプレートを使って、❝ちゃんちゃん焼き❞に挑戦します!
このたび、滋賀県知事・滋賀の縁創造実践センターから縁・共生の場として滋賀の縁認証書をいただきました。

ヘルシーおやつ
2021年11月16日障害者支援施設ふるさと
毎月1回おやつレクリエーションを実施しています。
今月のメニューは、「豆腐ドーナツ🍩」です。
利用者様は、豆腐をつぶして…卵を割って…粉を混ぜて…チョコレートソースをトッピング…
一人一人ができることを選んで、職員と一緒に取り組みました。
甘いのが苦手な方から「塩をふってほしい」との要望があり、2種類のドーナツが出来上がりました。
「ふわふわで、おいしかったよ」と大好評!
コロナ禍でおうち時間が増えた方、ヘルシーおやつを作ってみてはいかがでしょうか。
材料(4人前):ホットケーキミックス 400g
絹ごし豆腐 300g
卵 2個
☆材料を混ぜて、5分程度揚げるだけ☆

11月誕生会
2021年11月15日障害者支援施設ふるさと
お誕生日おめでとうございます!!!
Happy Birthday♪を歌って、みんなでお祝いしました。
昼食メニュー:チキン味噌カツ丼
千切り大根の炒り煮
とろろのすまし汁
ショコラケーキ

ふるさと会HPリニューアル✨
2021年11月2日お知らせ, 施設内保育所むつみ, 近江ふるさと園, 近江第二ふるさと園, 障害者支援施設ふるさと

ホームページリニューアルしました!